kankan’s diary

小豆島在住3年目です。結婚を機に島民になりました。現在育児に奮闘中。マラソン、自転車、カフェ・喫茶店巡り、かごバッグ作り、ライブにフェスとアクティブになんでも楽しんでます。小豆島の事、日々思った事考えた事の記録。

リーダーについて思う事。

 

実際に自分で経験してみないと分からない事がこの世の中、

 

この世界にはたくさんありますよね。

 

というのも・・・

 

身近なところでいうと、最近私は妊娠・出産をし

 

現在は育児真っ最中です。

 

今思っている事は、とにかく外出が大変。

 

かばんに哺乳瓶、粉ミルク、お湯を入れた水筒、おむつ、おしりふき、タオル、スーパーの袋・・・母子手帳もろもろ。

あと自分の財布、携帯を持ち。

 

これ、なかなかの総重量になります。

 

独身時は本、化粧ポーチ、暑い日だと日傘、音楽プレーヤーなどなど持ってましたが、、、

今は無理っ!!!

 

日焼けしないように帽子をかぶるくらいしかできないです・・・

 

実際に道を歩くとこれまた今まで気付かなかった事がたくさん。

 

溝や段差がたくさんあります。

 

子供を乗せて、荷物を持っての段差ってなかなか大変です。

 

電車でベビーカーを持って乗り降りしているお母さんがどれだけ大変なのかを

 

初めて思い知る事が出来ました。

 

現実は、実際にその立場になってみないと分からない事だらけです。

 

これは世の中のいろんな事にも言える気がします。

 

頭の中で想像は出来ても、実際「自分が」経験してみないと分からない。想像するには限度がある。

 

けどみんながみんな同じ経験は出来ないですよね。

 

男性は女性の、女性は男性の気持ちは分からない。子育てをしているお母さん、

シングルマザー、シングルファザー、 目が見えない、耳が聞こえない、体を動かせない、

脳に障害がある、

またはそのサポートをするご家族、

 

高齢のご夫婦、介護の問題。

 

きっとそれぞれに問題や悩みを抱えているんだと思うんです。


だからこそ、リーダーになる人、人の上に立つ人には

 自分の尺度で物を言う人じゃなく

人の話を聞ける人、思いやれる人、柔軟に考えられる人。

 

他人の意見をちゃんと汲み取れる人。

 

自分の考えを変えることはなかなか出来ないと思いますが


それを出来る人が間違いなくリーダーにふさわしい人ですよね。



そんな事を都知事選のニュースを見つつ思った今日この頃です。